ブログ

Blog

加速する変化のペース

PC(パーソナル・コンピュータ)と云ふものが、我々の暮らしに入り込んできてから、と云ふもの、世情の移り変わりは一気に「便利」か「さうでないか」に二分された感がありますな。

凄まじい勢いで進化するソフトは、2年も経てばすっかり時代遅れになり、我々はその使い方をマスターする、と云ふ事を人生の課題に据えられ、そのレースに参加しないことは、世を捨てる、といふ事と同義、とさえ云へるやうになりやんした。

やれやれ。

かく語るわっちも、結構早い時期からパソコンを所持し、あれこれやってをります。
個人のホームページを立ち上げたのも、かなり早かった方だと思ひますよ。
の割に、音楽的には何一つ有効に活用できてない気はするのですが・・・。

で、まぁ、さういふ開発レースと商業戦略にハメられるしかなかった我々に、このコロナ騒動で初めて、なんやパソコンてこんな事もできんのか?、といふ事態・・・、よぅは使い手のアイディアに、パソコンの利便性が追いついてない、といふ事が起きたわけです。これは痛快でしたね。

まぁ知らんけど、すでに「PC」そのものが時代遅れださうで(けっ)、世のほとんどの人は須磨穂、といふ端末で全てをこなしてをり、キィボードを叩いた事がない、と云ふ若者も増えましてん。実際、大したもんですよ須磨穂といふものは・・。

携帯電話が世に普及し始めた頃、わっちは「別にいいや」と思ってなかなか所持しませんでした。そもそも電話って嫌いだったし、なんでそんなもの持たなアカンねん、みたいに・・・。街中で電話片手に大話ししてゐる奴(当時さういふ輩はたいてい太っててキザな格好して高級外車に乗ってるやうなダサい人たちでした)なんぞ「莫迦ぢゃねぇの?」と思ってさえをりました。

その頃よく云はれたのが『まだ持ってないの?』といふ言葉でした。
「まだ」持ってない、とはどう云ふことか?
進めば持つものか?
そもそも進むとはなんぞや?
持った先に進むのはどこだ?

とかまぁ、さういふ屁理屈で返し、ウザがられてをりましたよ。

まぁそのうち、ホンマに携帯電話がないと困る(公衆電話が姿を消した)事態が増え、さすがのわっちも持たねばならぬ事になり、持つこたぁ持ってますが・・・。

話題が逸れましたね。

まぁ我々が生でお客さんに会えない分、ちゃんと音楽を届けたい、といふ要望には、まださういふ部分の進化が追いついてない、といふ事態は、久々に「ジンルイの有利」・・・『つまらんのぅ』といふ優越感を感じました。

それを思ふと、アンテナ一つで世界中どこにでも鮮明な映像を送れるTV電波、と云ふもののスゴさを改めて認識し、それを使って発信されてゐる内容のつまらなさ、も つくづく感じます。もったいない事してンな〜、としか思へません。

まぁ、TV持ってないんですがネ